2008年 06月 16日
このたびの岩手・宮城内陸地震による被害を受けた被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
本地震に対して、社団法人日本ネイチャーゲーム協会では「ネイチャーゲーム自然災害対策委員会」を立ち上げました。今後の状況を見据えながらその対応について検討しています。具体的な活動内容や、関連する情報については下記エキサイトブログでも提供させていただきます。 JNGA自然災害への取り組み http://jngasaigai.exblog.jp/ ■
[PR]
#
by naturegame
| 2008-06-16 10:52
2007年 07月 17日
このたびの新潟県中越沖地震による被害を受けた被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
社団法人日本ネイチャーゲーム協会では「ネイチャーゲーム自然災害対策委員会」を設置しており、今回の地震に対しては、今後の状況を見据えながらその対応について検討しているところです。具体的な活動内容や、関連する情報については下記エキサイトブログにて提供させていただきます。 JNGA自然災害への取り組み http://jngasaigai.exblog.jp/ ■
[PR]
#
by naturegame
| 2007-07-17 13:50
| ★NEW★新潟県中越沖地震
2007年 03月 28日
自然災害ボランティアセミナーを開催しませんか?
社団法人日本ネイチャーゲーム協会では、今までの災害支援活動の経験を元に以下のようなセミナーを開催しています。自治体や団体、グループでセミナーを開催したい方はお気軽にお問い合わせください。 ●日本ネイチャーゲーム協会 自然災害ボランティアセミナー担当 sasaki@naturegame.or.jp sasakijnga@yahoo.co.jp ※お手数ですが上記2カ所に同送ください TEL 03-5363-6010 /FAX03-5363-6013 ------------------------------------------------------ 自然災害ボランティアセミナー(概要) 〜あなただからできる自然災害ボランティアがきっとある〜 近年、頻発する「自然災害」。地震・台風水害・豪雪などの自然災害によって私たちの暮らしが影響を受けることが、以前よりも身近に感じられるようになりました。自然災害のニュースにふれた時に「わたしにも何か力になれるのでは?」「もし自分の地域で自然災害が起こったらどうしよう?」と考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 自然災害ボランティアは「特別なこと」ではなく、思いのある誰もができることです。このセミナーでは「あなたにもできる、あなただからできる」自然災害ボランティアを学びます。 -------------------------------------- 実施プログラム(120分) ○講義 1.自然災害ボラ活動とは 2.自然災害ボラに備える知識と技術 ○体験ワーク 被災地で実際に行ったボランティア活動の中から、 知っておくといざという時に役立つ活動を行います。 (被災地でのあそび、クラフト、体操など) ○意見交換・まとめ -------------------------------------- テキスト:『あなただからできる自然災害ボランティアABC』(1,575円税込) ■
[PR]
#
by naturegame
| 2007-03-28 12:25
| 自然災害セミナー:内容
2007年 03月 28日
このたびの能登半島地震による被害を受けた被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
社団法人日本ネイチャーゲーム協会では「ネイチャーゲーム自然災害対策委員会」を設置しており、今回の地震に対しては、今後の状況を見据えながらその対応について検討しているところです。具体的な活動内容や、関連する情報については下記エキサイトブログにて提供させていただきます。 JNGA自然災害への取り組み http://jngasaigai.exblog.jp/ ■
[PR]
#
by naturegame
| 2007-03-28 11:59
| 能登半島地震
2007年 03月 25日
●日時:2007年3月25日(日)
●主催:静岡県ネイチャーゲーム協会 ●講師:渡辺峰生(日本ネイチャーゲーム協会事務局長) ●参加者:25名 ■
[PR]
#
by naturegame
| 2007-03-25 12:58
| 自然災害セミナー:報告
2007年 03月 19日
いま、わたしたちにできること
〜被災者支援と災害ボランティア活動を考える〜 阪神淡路大震災以降、災害時に多くのボランティアが支援活動を行っています。このセミナーでは、災害時のボランティア活動の内容や普段からの心がけ、取り組みについて、実体験をもとに説明しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 ●日時:2007年3月19日(月) 18:30〜20:30 ●場所:西神田併設庁舎3階会議室(東京都) ●主催:ちよだボランティアセンター(千代田区社会福祉協議会) ●講師:渡辺峰生(日本ネイチャーゲーム協会事務局長) ●参加者:13名 ![]() ■
[PR]
#
by naturegame
| 2007-03-19 17:59
| 自然災害セミナー:報告
2006年 11月 25日
●日時:2006年11月25日
●会場:弘前市総合学習センター会場(青森県) ●主催:つがるネイチャーゲームの会 ●講師:降旗信一(日本ネイチャーゲーム協会理事長) ●参加者:15名 ■
[PR]
#
by naturegame
| 2006-11-25 12:56
| 自然災害セミナー:報告
2006年 08月 20日
●日時:2006年8月20日
●会場:北海道教育大学岩見沢校(北海道) ●主催:北海道ネイチャーゲーム協会 ●講師:降旗信一(日本ネイチャーゲーム協会理事長) ●参加者:9名 ■
[PR]
#
by naturegame
| 2006-08-20 12:49
| 自然災害セミナー:報告
2006年 08月 17日
●日時:2006年8月17日(木)、9月21日(木) 全2回
●主催:三重県松阪市松阪保険福祉事務所 健康増進課 ●講師:降旗信一、渡辺峰生、佐々木香織、庄野俊平(日本ネイチャーゲーム協会) ●参加者:34名 ■
[PR]
#
by naturegame
| 2006-08-17 12:47
| 自然災害セミナー:報告
2006年 06月 03日
●日時:2006年6月3日
●場所:国立高遠青少年交流の家(長野県) ●主催:社団法人日本ネイチャーゲーム協会 ●講師:渡辺峰生(日本ネイチャーゲーム協会事務局長) ●参加者:12名 ■
[PR]
#
by naturegame
| 2006-06-03 12:51
| 自然災害セミナー:報告
|